故障により、ただ今、片方だけにロジャー受信機をつけています。
片側だけしかロジャーからの音声が聞こえないと学校で不便していないかと心配していましたが、、、
全くないそうです(汗)
そんなものでしょうか。
しかし、これがプロセッサーだと、そうはいきませんでした。
先週、3日間ほど雑音がするので電源を落としていたら、うちの中でもいつもの呼びかけでは気づきませんでした。
本人も聞こえにくさを自覚していました。
学校での生活を想像すると恐ろしい(°▽°)
授業で聞き漏らしていたり、友達からの呼びかけに無視していたりしていないのか。
ところが、3日がたつころ、
「大丈夫。聞こえに慣れてきたよ。」と言う。
え!?
そうなの!
しかし、呼びかけの反応は悪いまま。。
慣れたというのは聞こえるようになったというのではなく、本人比で聴こえに違和感がなくなったということなのかな。
聞こえにくさに慣れてもらっては困りますが、変化に順応することも意外と大切なのかなとも気づきました。
人工内耳のマップにしても、マッピング直後は新しいマップに違和感を感じていても、使ううちに馴染んでくるようです。聞こえに脳が合わせてくれるともいいますよね。
機械である以上、故障はあります。
こればっかりは大事な日に被らないといいと思いますが、、、
もし、故障したとしても、片側だけ聞こえるなら「なんとかなる」と思える心持ちは、意外とこの先大切だったりするのかなと思いました。
ABOUT ME